njCreateLight | English |
---|---|
▲|INDEX|▼ | |
光源の種類を定め、ライトを新たに設置(登録)します。 |
#include <NINJA.H> void njCreateLight( *ptr, lsrc ) NJS_LIGHT *ptr Int lsrc
ポリゴンに照射される光は、原則として、光線と法線の角度が90−
180度間で行われ、180度に近くなるほど明るく、90度より小さ
くなると完全に照らされません。
また、距離が離れていけば減衰します(ただし平行光源類を除きます)。
![]() | NJD_DIR_LIGHT|NJD_SIMPLE_LIGHT(BASICモデル) のみ、0−180度で計算されます。 |
#include <NINJA.H> ........... NJS_LIGHT light; sbInitSystem( NJD_RESOLUTION_VGA, NJD_FRAMEBUFFER_MODE_RGB565, 1); /* 平行光源を登録 */ njCreateLight(&light, NJD_DIR_LIGHT); ........... /* 平行光源はnjDeleteLight、njCreateLightOffが呼ばれなければ、 この後のすべてのモデル関数で反映されることになります */ njDrawObject(...); ...........
njCreateLight | ▲|INDEX|▼ |
---|