★Dreamcastソフトウェア作成基準
Dreamcastソフトウェア作成基準/Ver.1.00J
以下は、ネットワーク接続時、及びマッチングサービスを経由しての対戦等のゲームにおいての規定です。これ以外の非通信部分については、これ以外の作成基準に準拠してください。
◇推奨:再起動が必要なシーケンスにはしないでください。またアプリケーション中で再起動・リセットを促す、もしくはにおわせる類のメッセージは表示しないでください。
□必須:ソフトウェアリセット時ならびにCDトレイの開閉時には、接続された電話回線を切断してください。
◇推奨:プレイヤーによる無入力が続いた場合に一定時間で(対戦型ゲームにおいては二分間程度、その他WEBブラウザー等では適宜)回線を切断するか、または一定時間で接続が切断されるオプションをオプション設定の項目として用意してください。
19.2 WEBブラウザー・メイラー・チャット等のアプリケーション(またはアプリケーション中の機能)について
◇推奨:WEB接続の際には、本体フラッシュ内に設定されたIPアドレス等の接続用の設定データを確認し、それがあった場合、その設定を優先して接続を行ってください。(本体発売時に同時に提供される「オンラインディスク(仮称)にて、初期設定が可能になる予定です。)
◇推奨:アプリケーション中で、IPアドレス等の設定を行う機能があった場合で、その設定を変更した場合には、本体フラッシュの設定をあわせて変更してください。
◇推奨:ネットワーク接続が必須であり、かつ、文章等長時間の入力を必要とするアプリケーションでは、(ソフトキーボードでの入力が考えられるため)OFF LINE(回線未接続状態)での文字入力をユーザーが選択できるようにしてください。
WEB上での検索等、短時間で済むものや、ON LINEでの入力が必須とされる掲示板などは除きます。
◇推奨:ネットワーク接続が必須であり、かつ、文章等長時間の入力を必要とするアプリケーションでは、ハードキーボード(キーボードコントローラ)に対応してください。
◇推奨:WEBへの接続機能を含有したアプリケーションにおいては、そのWEBブラウザー(またはWEB Viewer)のStart Pageのアドレスをセガのドリームキャスト用のサーバー(Dreamcast発売開始と同時に本格稼働予定)のホームページまたは、そのアプリケーションのホームページ(ドリームキャスト用のサーバーまたは他の独自サーバー)にしてください。
◇推奨:回線切断時には、メッセージを表示してください。またその際にプレイヤーの無入力による切断以外の場合、その切断理由を明示する形にしてください。
■標準:
無入力による回線切断例:「一定時間入力がなかったため回線を切りました。」
エラーによる回線切断例:「回線にトラブルが発生しました。何かボタンを押してください。」等
◇推奨:VMSファイルをダウンロードする際には、ファイル名12文字の、最後3文字が「VMS」のものは、VMS単体アプリケーションであるとして、実行ファイル形式で保存してください。また、それ以外のものは、通常のファイルとして保存してください。
(他にもファイルヘッダを加味し、それで通常のPCのファイルと判別できるよう、検討中。)(27.6 ビジュアルメモリ単体アプリケーションのファイル名の登録を参照)
◇推奨:VMSファイルをダウンロードする際には、あらかじめVMSの空き容量を調べた上で、空き容量が不足していた場合、完全にダウンロードする前に警告表示を行い、無駄なダウンロードをユーザーが避けられるようにしてください。
◇推奨:VMSファイルをダウンロードする際に、VMSのファイル名規則(12文字)に違反したファイルは、ダウンロードできないようにして、通常のPCファイルとの区別を行ってください。
参照:サーバーにアプリケーションのセーブファイルを置いて、ユーザーによるダウンロード可能とする場合、サーバー側のファイル名は、VMSにセーブされるファイル名と同じものを使用してください。
◇推奨:大容量VMSへのダウンロードに対応したアプリケーションを除いて、128Kを越えたサイズのファイルは、VMSのファイルではないものとして、ダウンロードできないようにしてください。
現在、ドリームキャスト用のマッチングサービスとしては、Dwango、Iwango、Heat等が候補に上がっています。その詳細がわかり次第、作成基準の規定が必要であれば、記載します。
◇推奨:マッチングサービスでのネットワーク接続中は、ポーズ機能は効かないようにしてください。(但し本体にリセットボタンがないのでソフトリセットは可能にしてください。)
◇推奨::ソフトウェアリセット時ならびにCDトレイの開閉時に接続された電話回線を切断した際には、「対戦相手に迷惑がかかりますので、対戦中はリセットを行わないでください。」または「対戦相手に迷惑がかかりますので、対戦中はCDドアを開かないでください。」等のメッセージを表示してください。
◇推奨:特にバックアップを必須とするアプリケーションを除き(「風来のシレン」のネットワーク対戦版等を想定)そのゲーム進行をバックアップに依存させないようにしてください。
◇推奨:接続中は、選択時ないしメッセージの表示時において、プレイヤーの入力がなくても、一定時間で次に進むようにしてください。また不必要な選択項目は極力減らしてください。
マッチングサービスにての「回線切断時の戻り先」「再対戦時の規定」「双方の各種設定」「プレイ時間に関する規定」等については、今後の調査後、規定します。(7/29)
22.2 ネットワーク接続時の内部時計調整機能にて規定します。
Copyright SEGA ENTERPRISES, LTD, 1998