Ninjaライブラリ - ライト関数

njRotateLightXYZ

ライトの持つ行列をXYZ軸で回転します。

書式

void njRotateLightXYZ( *ptr, angx, angy, angz )
NJS_LIGHT *ptr
Angle angx
Angle angy
Angle angz

引数

*ptrライトのポインタ
angxX軸回転角度
angyY軸回転角度
angzZ軸回転角度

戻値

なし

解説

njCreateLight によって登録されたライト行列をZ軸、Y軸、X軸の順にそれぞれ回転します。 これにより光源の位置・方向が計算されます。

用例

#include <Shinobi.h>
	:
NJS_LIGHT light;
sbInitSystem( NJD_RESOLUTION_VGA, NJD_FRAMEBUFFER_MODE_RGB565, 1);
njCreateLight(&light, NJD_POINT_LIGHT);
	:
njClearMatrix();
/* X軸を90度、Y軸を60度、Z軸を30度の回転 */
njRotateLightXYZ(&light, NJM_RAD_ANG(NJD_PI/2.f), NJM_RAD_ANG(NJD_PI/3.f), NJM_RAD_ANG(NJD_PI/6.f));

備考

njCreateLightでライトが指定され、njClearMatrixが先に呼ばれている必要があります。

参照

njCreateLight()

njRotateLightXYZ
COPYRIGHT © SEGA ENTERPRISES, LTD., 1998