Ninjaライブラリ - テクスチャ関数

njCalcTexture

テクスチャメモリの残量計算

書式

Uint32 njCalcTexture( flag )
Uint32 flag

引数

flag意味
NJD_TEXMEM_FREESIZE:全空き容量
NJD_TEXMEM_MAXBLOCK:最大連続空き容量
NJD_TEXMEM_MAXSIZE:テクスチャ領域の全容量

戻値

テクスチャメモリの残量値

解説

テクスチャメモリの空き容量を返します。引数に指定するflagの値によってその意味が変わります。

用例

NJS_TEXNAME texname[2];
NJS_TEXLIST texlist ={texname,2};
Uint32 calc;
Sint8 *texbuf;
/* 2つ分のテクスチャを読み込む準備をする */
NJS_TEXMEMLIST texmemlist[2];
texbuf = syMalloc(0x20000);
njInitTextureBuffer(texbuf,0x20000);
njInitTexture(texmemlist,2);
njSetTextureName(&texname[0],"file1.pvr",0,NJD_TEXATTR_TYPE_FILE|
      NJD_TEXATTR_GLOBALINDEX);
njSetTextureName(&texname[1],"file2.pvr",1,NJD_TEXATTR_TYPE_FILE|
      NJD_TEXATTR_GLOBALINDEX);
/* テクスチャをロードする */
njLoadTexture(&texlist);
/* テクスチャメモリの全空き容量を計算 */
calc = njCalcTexture(NJD_TEXMEM_FREESIZE);
/* 結果を画面に出力 */
njPrintD(NJM_LOCATION(10,10),calc,10);

備考

この関数を使う前njInitTexture()関数が実行されていなければなりません。

参照

njInitTexture()

njCalcTexture
COPYRIGHT © SEGA ENTERPRISES, LTD., 1998