Ninjaライブラリ - ビュー関数

njTranslateViewAbsolute

ビューの位置をXYZの各軸に沿って移動(絶対的な移動)

書式

void njTranslateViewAbsolute( *v, x, y, z )
NJS_VIEW v
Float x
Float y
Float z

引数

*vビュー構造体のポインタ
xX軸に対する移動量(絶対値)
yY軸に対する移動量(絶対値)
zZ軸に対する移動量(絶対値)

戻値

なし

解説

ビューの位置をX、Y、Z軸の各軸に沿って絶対的に移動します。 ビューの現在地が基点となります。

用例

(0, 0, 3000)に位置し、(0, 0, -1)(画面奥)に向いているビューを視線の向きはそのままに、
基の位置からX、Y、Zの各軸に沿ってそれぞれ100、200、300移動します。
#define VIEW_APX 0.f
#define VIEW_APY 0.f
#define VIEW_APZ 3000.f
#define VIEW_AVX 0.f
#define VIEW_AVY 0.f
#define VIEW_AVZ -1.f
#define VIEW_AROLL 0
NJS_VIEW v;
v.apx = VIEW_APX;
v.apy = VIEW_APY;
v.apz = VIEW_APZ;
v.avx = VIEW_AVX;
v.avy = VIEW_AVY;
v.avz = VIEW_AVZ;
v.aroll = NJM_DEG_ANG(VIEW_AROLL);
njTranslateViewAbsolute(&v, 100.f, 200.f, 300.f);
njSetView( &v );

備考

引数 v が NULL の場合にはカレントビューを対象とします。

参照

njInitView()
njSetView()

njTranslateViewAbsolute
COPYRIGHT © SEGA ENTERPRISES, LTD., 1998