第4章 マスター納品用GD-ROM |
4-1 マスター納品時の注意事項 |
マスター用のGD-ROMを納品していただく際には次の注意を守ってください。
GD-ROMが3枚必要だからといって、「マスタディスク作成」を3回実行しないでください。「マスタディスク作成」では1回ごとにディスクイメージの作成を行うために、同一内容のGD-ROMが作成されるわけではありません。これを回避するため、マスター作成の際には、CD作成モードを「マスタディスク作成」ではなく、「イメージファイル作成」と「マスタディスク書き込み」に変更することを推奨します。
![]() |
![]() |
CD CRAFTのVer.2.27からは、単密領域に自動的に次の3行がスクリプトに追加されます。
CopyrightFileIdentifier | "COPYRIGH.TXT" |
AbstractFileIdentifier | "ABSTRACT.TXT" |
BibliographicFileIdentifier | "BIBLIOGR.TXT" |
これらの3つは、ディスク自身の著作権を示すファイルですので、GD-ROMの単密領域(トラック1)のルートディレクトリに、同一ファイル名のテキストファイルを格納してください。
次に該当するファイルは、単密領域に混入しないようにしてください。
これらのチェックは、原則として納品する側で行ってください。
[←] | [INDEX] | [→] |
(C)SEGA ENTERPRISES, LTD., 1998