16.ディスクからのファイルロード
16.1
ディスクからファイルロード中の表示
■必須:ディスクからファイルロードを行うとき、10秒以上の読み込みが発生してしまう場合は、画面上に「ロード中です」などの表示を行うか、または演出をほどこすことで、ユーザーに対しバグによるハングアップ等と異なることを示してください。
□推奨:ディスクからのファイルロードが10秒以上にならなくとも、長い読み込みが発生する場合は、可能な限り、表示や演出を行うようにしてください
□推奨:ディスクからのファイルロードに失敗した場合、有限回数リトライ処理(再びファイルを読み込みに行く)を行ってください。
□推奨:有限回数のリトライ処理後もファイルが読み込めない場合、ファイルロードエラーがおきたことをユーザーに伝える表示を行ってください。
上記表示後、決定ボタンやスタートボタンの入力がされたときは、再び有限回数のリトライ処理を行ってください。この場合は4.2 ディスクドアの開閉の例外となり、本体ブートロムのメニュー画面に戻る必要はありません。ユーザーが本体のディスクドアを開け、ディスクを確認できるようにします。
ただしこの時には、ゲームディスクの交換規約と同様のセキュリティチェックを行って下さい。
○参考例:ファイルロードエラーの際の表示
・「ディスクがよめません。キズまたはゴミがついていないか確認してください」
・「ディスクがよめません」