付録E シリアル通信での注意事項 |
ここでは、ビジュアルメモリ同士でシリアル通信を行う場合に、注意すべき点やテクニックを説明します。
E-1 シリアル通信のタイミングチャート |
ビジュアルメモリ同士を接続し、シリアル通信を行った際の正しいタイミングチャートは次のようになります。
正しいシーケンスの図
このように、受信側が受信待機状態のときにデータを送信すれば、正しくデータの送受信が行われます。しかし次の図のように、受信待機状態ではないときにデータを送信してしまうと、データの取りこぼしが発生します。
データを取りこぼした
送信待機時間が受信処理時間より長ければ、正しくデータ転送が行えます。ところが、受信処理中にもベースタイマー割り込みなどが発生し、実際の受信処理ハンドラの総ステップ数より長い処理時間を必要とします。
[←] | [INDEX] | [→] |
(C)SEGA ENTERPRISES, LTD., 1999