2-9 [Memory]リージョン


[Memory]リージョンを使用すると、Dev.Boxの指定アドレスのメモリ内容を表示することができます。[Memory]リージョン内には、ACSII文字、バイト、ワード、またはロングとして、メモリの内容を表示することができます。現在の[Memory]リージョンでメモリ内容が変更されないように、メモリ領域を書き込み保護することができます。

c0207001.gif

注意 [Memory]ウィンドウをスクロールするに従い、スライダの速度が速くなります。スライダの一番上(または下)をクリックすると、中央位置に戻ります。

[Memory]リージョンでのショートカットメニューの使用

メモリ内容の表示

[Memory]リージョンの表示

オリジンの設定

常に指定アドレスのメモリ内容を表示

メモリ内のポインタに従う

メモリのブロックを16進数でファイルに書き込む

メモリの編集

[Memory]リージョンで値を変更

メモリを指定のデータで埋める

メモリの検索

データ長

「\」指定子

「?」ワイルドカード

「@」ワイルドカード

自動パディング

カンマ区切り

セミコロン区切り

等価な検索パターン