第4部 PWM音源編

ビジュアルメモリは、内蔵しているタイマー(タイマー1)を用いて音声を出力することができます。音声出力方式には、8ビットパルスジェネレータ方式とビット長可変パルスジェネレータ方式(ビット長:9〜16ビット)の2とおりの方式があり、どちらの場合についても、タイマー1回路を用いて音声出力を行います。通常、8ビットパルスジェネレータ方式を使用します。

なおPWM音源を利用する場合は、水晶発振に変更してください。

第15章 音声出力の方法

15-1 タイマー1概要



15-1-1 タイマー1ブロック構成



15-1-2 関連レジスタ



15-1-3 モード設定


[]   [INDEX]   []

(C)SEGA ENTERPRISES, LTD., 1999