メンバ nListType(対応VertexType:00〜17)は、頂点データを格納するリストのタイプを設定します。
VertexType00〜16の場合は下記のPolygonTypeを選択します。
定義 |
意味 |
KM_OPAQUE_POLYGON |
ListTypeを不透明ポリゴンに設定 |
KM_TRANS_POLYGON |
ListTypeを半透明ポリゴンに設定 |
KM_PUNCHTHROUGH_POLYGON |
ListTypeをパンチスルーポリゴンに設定 |
|
VertexType17の場合は下記のModifierTypeを選択します。
定義 |
意味 |
KM_OPAQUE_MODIFIER |
ListTypeを不透明モデファイアボリュームに設定 |
KM_TRANS_MODIFIER |
ListTypeを半透明モデファイアに設定 |
|
メンバ nUserClipMode(対応VertexType:00〜17)は、kmSetUserClipping()関数で設定したクリッピング領域に対する効果を設定します。
定義 |
意味 |
KM_USERCLIP_DISABLE |
ユーザクリップ無効(ユーザクリップの影響を受けない) |
KM_USERCLIP_INSIDE |
指定したクリッピング領域の内側が有効(外側はクリッピング) |
KM_USERCLIP_OUTSIDE |
指定したクリッピング領域の外側が有効(内側はクリッピング) |
|
メンバ nShadowMode(対応VertexType:00〜08,15,16)は、kmSetCheapShadowMode()関数に対する効果を設定します。
定義 |
意味 |
KM_NORMAL_POLYGON |
CheapShadowの影響を受けません。 |
KM_CHEAPSHADOW_POLYGON |
CheapShadowの影響を受けます。 |
|
メンバ nIntensityMode(対応VertexType:02,07,08,10,13,14)
IntensityModeを設定します。
定義 |
意味 |
KM_INTENSITY |
FaceColorを設定し IntensityColorを使用します。 |
KM_INTENSITY_PREV_FACE_COL |
FaceColorは直前に登録されたIntensity formatのものを使用します。 |
|
KM_INTENSITY_PREV_FACE_COL に設定したポリゴンを使用する場合は、同じシーンのなかで、この前にKM_INTENSITYタイプのポリゴンを最低1度は使用する必要があります。
メンバ bOffset(対応VertexType:03〜08,11〜14,16)は、オフセットカラーを設定します。
BUMPマッピングを使用時は、bOffsetをKM_TRUEにしてください。
定義 |
意味 |
KM_TRUE |
オフセットカラー使用する |
KM_FALSE |
オフセットカラー使用しない |
|
メンバ bGouraud(対応VertexType:00〜14)
シェーディングモードを設定します。
KM_FALSEを設定した場合、頂点ストリップの、第1,第2頂点目のカラーデータは無効となります。
(第3点目のデータが有効になります)
定義 |
意味 |
KM_TRUE |
グーローシェーディングを使用 |
KM_FALSE |
フラットシェーディングを使用 |
|