NinjaUtil Library - テクスチャ関数

nuInitTextureBuffer

テクスチャのワークメモリの指定

書式

void nuInitTextureBuffer( addr, size )
Sint8 *addr
Uint32 size

引数

addr   ワークバッファの先頭ポインタ
size   ワークバッファのサイズ

戻り値

なし

解説

ファイルからテクスチャをロードするときのワークとして 2048バイト以上2048バイト単位のバッファを指定します。

バッファが32バイトアラインメントの場合、DMAを使用します。 テクスチャのバッファを使用する関数は以下のとおりです。

ここで指定したメモリは関数終了後解放してもかまいません。 大きなサイズを指定した方がGD-ROMからのロード回数が減るので速くなります。


用例

NJS_TEXNAME texname[2]; 
NJS_TEXLIST texlist ={texname,2};
/* Prepare to read two textures */
NJS_TEXMANAGE texmng[2];
NJS_TEXSYSTEM texsys[2];
Sint8 *texbuf;

njInitTextureEx(texmng,2,texsys,2);
/* Specify buffer of 4996 bytes */
texbuf = syMalloc(4096);
nuInitTextureBuffer(texbuf,4096);
/* Set 2 textures */
njSetTextureName(&texname[0],"file1.pvr",0,
	NJD_TEXATTR_TYPE_FILE|
	NJD_TEXATTR_GLOBALINDEX);
njSetTextureName(&texname[1],"file2.pvr",1,
	NJD_TEXATTR_TYPE_FILE|
	NJD_TEXATTR_GLOBALINDEX);
/* Load texture */
nuLoadTexture(&texlist);
/* After loading, the buffer can be freed */
syFree(texbuf);

備考

Ninja2からnjInitTextureBuffer()関数は削除されました。

nuInitTextureBuffer
COPYRIGHT © SEGA ENTERPRISES, LTD., 1998-2000