void njSetTextureInfo( info, pTexture, Type, nWidth, nHeight )
NJS_TEXINFO *info
Sint8 *pTexture
Sint32 Type
Sint32 nWidth
Sint32 nHeight
info テクスチャ情報(出力) pTexture メモリテクスチャのポインタ(Ninja1から型が変更されました) Type テクスチャのタイプ nWidth テクスチャの横サイズ nHeight テクスチャの縦サイズ
なし
PVRヘッダのないメモリテクスチャのとき、テクスチャ情報構造体infoに テクスチャ情報を設定します。またnjSetTextureName関数でNJD_TEXATTR_TYPE_SURFACEを 使用する場合にもテクスチャ情報を指定します。この場合、pTextureは指定する必要はありません。Typeにはカラーフォーマットとカテゴリコードを入れます。 ここで設定したinfoをnjSetTextureName関数のaddrに設定します。
■カラーフォーマット
■カテゴリコード
- NJD_TEXFMT_ARGB_1555
- NJD_TEXFMT_RGB_565
- NJD_TEXFMT_ARGB_4444
- NJD_TEXFMT_YUV_422
- NJD_TEXFMT_BUMP
- NJD_TEXFMT_TWIDDLED
- NJD_TEXFMT_TWIDDLED_MM
- NJD_TEXFMT_VQ
- NJD_TEXFMT_VQ_MM
- NJD_TEXFMT_PALETTIZE4
- NJD_TEXFMT_PALETTIZE4_MM
- NJD_TEXFMT_PALETTIZE8
- NJD_TEXFMT_PALETTIZE8_MM
- NJD_TEXFMT_RECTANGLE
- NJD_TEXFMT_STRIDE
- NJD_TEXFMT_TWIDDLED_RECTANGLE
- NJD_TEXFMT_SMALLVQ
- NJD_TEXFMT_SMALLVQ_MM
- NJD_TEXFMT_TWIDDLED_MM_DMA
/* グローバルインデックスとPVRヘッダがあるメモリテクスチャの設定 */ njSetTextureName(&texname[0],pTexmem,0,NJD_TEXATTR_TYPE_MEMORY); または njSetTextureInfo(&info,pTexmem,0,0,0); njSetTextureName(&texname[0],&info,0,NJD_TEXATTR_TYPE_MEMORY); /* PVRヘッダがあるメモリテクスチャの設定 とグローバルインデックス100番の設定 */ njSetTextureName(&texname[0],pTexmem,100,NJD_TEXATTR_TYPE_MEMORY|NJD_TEXATTR_GLOBALINDEX); または njSetTextureInfo(&info,pTexmem,0,0,0); njSetTextureName(&texname[0],&info,100,NJD_TEXATTR_TYPE_MEMORY|NJD_TEXATTR_GLOBALINDEX); /* ヘッダがないメモリテクスチャの設定 とグローバルインデックス100番の設定 */ njSetTextureInfo(&info,pTexmem,NJD_TEXFMT_RGB_565 | NJD_TEXFMT_TWIDDLED, 128,128 ); njSetTextureName(&texname[0],&info,100,NJD_TEXATTR_TYPE_MEMORY|NJD_TEXATTR_GLOBALINDEX); /* フレームバッファテクスチャを使用する設定 */ njSetTextureInfo(&info,NULL,NJD_TEXFMT_RGB_565 | NJD_TEXFMT_STRIDE, 1024,512 ); njSetTextureName(&texname[0],&info,100,NJD_TEXATTR_TYPE_SURFACE|NJD_TEXATTR_GLOBALINDEX); /* レンダテクスチャを使用する設定 */ njSetTextureInfo(&info,NULL,NJD_TEXFMT_RGB_565 | NJD_TEXFMT_STRIDE, 1024,512 ); njSetTextureName(&texname[0],&info,100,NJD_TEXATTR_TYPE_SURFACE|NJD_TEXATTR_GLOBALINDEX); ただし、デフォルトのnuLoadTexture,nuLoadTextureNumで使用できる設定。
njSetTextureName() テクスチャ情報構造体へのファイル名のセット