Ninja Library - モデル・2パライージー関数

njCnkEasyDrawModel2p

CHUNKモデルのEASY描画(2パラメータモディファイア用)

書式

Sint32 njCnkEasyDrawModel2p( model, color )
NJS_CNK_MODEL *model
Float *color

引数

model   チャンクモデル構造体へのポインタ
color   2パラメータ目のディフューズへ積算する配列のポインタ

戻り値

-1   クリップアウト
 正常

解説

チャンクモデルをカレントマトリクスで座標変換してEASY描画します。 2パラメータモディファイア用です。

引数 colorが示している配列は、"ARGB"の順にならんでいます。

描画属性として、グーローテクスチャとグーローポリゴンのみ描画できます。

ライトの設定は専用の関数を使用します。

 関数   内容 
 njCnkSetEasyLight()   光源の方向設定 
 njCnkSetEasyLightIntensity()   光源の強さの設定 
 njCnkSetEasyLightColor()   光源の色の設定 

この関数がサポートしているチャンク形式は次のとおりです。

 頂点チャンク   NJD_CV, NJD_CV_UF, NJD_CV_D8, NJD_CV_VN, NJD_CV_VN_UF, NJD_CV_VN_NF, NJD_CV_VN_D8 
 ストリップチャンク   NJD_CS NJD_CS_UVH NJD_CS_UVN NJD_CS_UVH2 NJD_CS_UVN2 


用例

Sint32	UserInit(void)
{
 njCnkSetEasyLight( 0.f, 0.f, -1.0f );
 njCnkSetEasyLightIntensity( 1.0f, 0.0f );
 njCnkSetEasyLightColor( 1.0f, 1.0f, 1.0f );
 njSetCheapShadowMode( -1 );
 njControl3D( NJD_CONTROL_3D_SHADOW | NJD_CONTROL_3D_TRANS_MODIFIER );

 return USER_CONTINUE;
}
Sint32	UserMain(void)
{
 col[0] = 1.0f;
 col[1] = 1.5f;
 col[2] = 0.6f;
 col[3] = 0.7f;
 njPushMatrixEx();

 njTranslate( NULL, 0.f, 0.f, -10.f );
 njRotateXYZ( NULL, xx,yy,zz );
 njCnkEasyDrawModel2p( model , col );
 xx += 257;
 yy += 179;
 zz += 193;
 njPopMatrixEx();
 return USER_CONTINUE;
}

参照

njCnkSetEasyLight() njCnkEasyDrawObject(−Model)関数用光源の方向・設定
njCnkSetEasyLightIntensity() njCnkEasyDrawObject(−Model)関数用光源の強さの設定
njCnkSetEasyLightColor() njCnkEasyDrawObject(−Model)関数用光源の色の設定
njCnkEasyDrawModel() CHUNKモデルのEASY描画
njCnkEasyDrawObject() CHUNKオブジェクトのEASY描画

njCnkEasyDrawModel2p
COPYRIGHT © SEGA ENTERPRISES, LTD., 1998-2000