flags |
情報取得時に設定するフラグ |
nLastRenderTime |
過去8回分のレンダリングタイム |
nLastDMATime |
前回のDMA転送にかかった時間 |
nCurrentTimeOutCount |
現在のタイムアウト設定(VBLANK単位) |
nDMATimeOutCount |
システム起動よりDMAタイムアウトが発生した回数 |
nRenderTimeOutCount |
システム起動よりRenderingタイムアウトが発生した回数 |
nOBJOverflowCount |
Object Listがオーバーフローした回数 |
nParamOverflowCount |
Parameter Listがオーバーフローした回数 |
nParamCurrent |
前回のDMAで消費したパラメータ量[Byte] |
nOBJCurrent |
前回のDMAで消費したObjectList量[Byte] |
nOBJLimit |
ObjectListのLimit値 |
nParamLimit |
ParameterListのLimit値 |
VertexBufferSize[8][5] |
内部でアロケートされているバーテックスバッファの各容量 |
VertexBufferSize[*][0] |
オペークポリゴンバーテックスバッファサイズ(不透明ポリゴン) |
VertexBufferSize[*][1] |
オペークモディファイアバーテックスバッファサイズ(不透明モディファイア) |
VertexBufferSize[*][2] |
トランスポリゴンバーテックスバッファサイズ(半透明ポリゴン) |
VertexBufferSize[*][3] |
トランスモディファイアバーテックスバッファサイズ(半透明モディファイア) |
VertexBufferSize[*][4] |
パンチスルーバーテックスバッファサイズ(抜きポリゴン) |
MaxVertexSize[8][5] |
システム起動時より現在まで、消費したバーテックスバッファの各容量の最大サイズ |
|
|
MaxVertexSize[*][0] |
オペークポリゴンバーテックス最大使用サイズ |
MaxVertexSize[*][1] |
オペークモディファイアバーテックス最大使用サイズ |
MaxVertexSize[*][2] |
トランスポリゴンバーテック最大使用サイズ |
MaxVertexSize[*][3] |
トランスモディファイアバーテックス最大使用サイズ |
MaxVertexSize[*][4] |
パンチスルーバーテックス最大使用サイズ |