KMSTATUS kmGetDisplayInfo( nIndex, pInfo )
KMDISPLAYINFO nIndex
PKMDWORD pInfo
nIndex (入力)情報取得のためのインデックス pInfo (出力)取得する値を格納する変数のポインタ
KMSTATUS_SUCCESS 成功
指定したインデックスからディスプレイの情報を取得します。指定するインデックスの引数 nIndexには次の値が定義されています。
定義 意味 KMDISPLAYINFO_SCREEN_WIDTH 画面の幅 KMDISPLAYINFO_SCREEN_HEIGHT 画面の高さ KMDISPLAYINFO_SCREEN_BPPMODE 画面のBPPモード(ピクセルあたりのビット数) KMDISPLAYINFO_SCREEN_BITDEPTH 画面のビットの深さ KMDISPLAYINFO_FRAMEBUFFER_WIDTH フレームバッファの幅 KMDISPLAYINFO_FRAMEBUFFER_HEIGHT フレームバッファの高さ KMDISPLAYINFO_FRAMEBUFFER_STRIDE_WIDTH フレームバッファのストライド幅 KMDISPLAYINFO_SCREEN_COORD_WIDTH スクリーンの座標の幅 KMDISPLAYINFO_SCREEN_COORD_HEIGHT スクリーンの座標の高さ
これらの値を指定することで、引数 pInfoに応じた値が取得されます。
#上記表の意味はいいかげんに記載。よく分かっていない