Ninja Library - デバッグ関数

njPrintColor

デバッグ用文字色の指定

書式

void njPrintColor( c )
Uint32 c

引数

 カラー値

戻り値

なし

解説

デバッグ用文字出力の色を指定します。ARGB8888の値を入れます。

用例

文字カラーを赤255にする
njPrintColor(0xFFFF0000);

備考

njPrintColor関数を実行しないとき、デバッグプリントのデフォルトは白(0xFFFFFFFF)です。 njPrintColor関数を実行すると以降のデバッグプリントはすべて指定したカラーで表示します。

参照

njPrintB() 2進数の値をデバッグ用文字列として表示
njPrintC() 文字列をデバック用に表示
njPrintD() 10進数でデバッグ用文字列を表示
njPrintH() 16進数でデバッグ用文字を表示
njPrintF() 浮動小数点でデバッグ用文字を表示
njPrint() デバッグ用文字の表示(printf互換)
njInitPrint() デバッグ用文字の初期化
njExitPrint() デバッグ用文字使用の終了

njPrintColor
COPYRIGHT © SEGA ENTERPRISES, LTD., 1998-2000