Sound Library - その他のデータ型、定義

SDE_MIDI_GM_MODE

MIDI音源のGMモードの設定タイプ

解説

MIDI音源の該当ポートをGM音源に設定する(解除する)場合に使用します。

 定義   意味 
 SDE_MIDI_GM_MODE_ON   GMモードを有効にする 
 SDE_MIDI_GM_MODE_OFF   GMモードを無効にする 


用例

SDMIDI	gMidiHandle;

UserInit()
{

	sdMidiOpen( &gMidiHandle);
	/* gMidiHandleのポートをGM音源の設定にする */
	sdMidiSetGmMode( gMidiHandle, SDE_MIDI_GM_MODE_ON);
}

備考

GM音源の設定はポートごとに独立して行うことが可能です。 GM音源モードにするとMIDIチャンネルの(1からかぞえて)10番がドラムモードになります。

MIDIポートのGM音源モードの設定はSound CreatorによってMIDI Sequence Dataの中に設定されている場合もあります。 もし意図した通りにGMモードが設定されない場合はMIDI Sequence Dataの内容を確認するか、サウンドクリエイタに問い合わせてください。

実際には音源の動作としてGM音源互換になるだけなので、GM音源用に作成されたMIDI Sequence Dataなどを再生したい場合は GM音源の音色セット(MIDI Program Bank・MIDI Drum Bank)を使用する必要があります。GM音源の音色セットはSound Creatorから入手して下さい。


参照

sdMidiSetGmMode()
 MIDIポートのGMモードの設定
sdMidiSetGmMode()
 MIDIポートのGMモードの設定

SDE_MIDI_GM_MODE
COPYRIGHT © SEGA ENTERPRISES, LTD., 1998-2000