Sint32 nuLoadTextureNum( n )
Uint32 n
n テクスチャ番号
1 成功 −1 失敗
カレントテクスチャリストのテクスチャ番号nのテクスチャを テクスチャアトリビュートの設定によって以下の動作をします。◎ロード方式に関するアトリビュート
●NJD_TEXATTR_TYPE_FILE または、設定なし
ファイルからテクスチャをロードします。 この場合nuInitTextureBuffer関数でテクスチャバッファを設定する必要があります。
●NJD_TEXATTR_TYPE_MEMORY
メインメモリからテクスチャをロードします。 この場合テクスチャバッファを設定する必要はありません。
●NJD_TEXATTR_TYPE_SURFACE
テクスチャサーフェス領域のみを確保します。 実際にテクスチャメモリへテクスチャをロードしません。 レンダテクスチャやフレームバッファテクスチャを使用する場合に使用します。 この場合テクスチャバッファを設定する必要はありません。
●NJD_TEXATTR_TYPE_SYSAREA
テクスチャ管理領域(テクスチャマネージメント領域、テクスチャシステム領域)のみを取得します。 ムービーテクスチャを使用する場合に使用します。 この場合テクスチャバッファを設定する必要はありません。この関数実行前には、njSetTexture()関数でカレントテクスチャリストを設定してください。
/* Set two textures */ NJS_TEXNAME texname[2]; NJS_TEXLIST texlist ={texname,2}; /* Get ready to read two textures */ NJS_TEXMANAGE texmng[2]; NJS_TEXSYSTEM texsys[2]; Sint8 *texbuf; njInitTextureEx(texmng,2,texsys,2); texbuf = syMalloc(0x20000); nuInitTextureBuffer(texbuf,0x20000); /* Set two textures */ njSetTextureName(&texname[0],"file1.pvr",0, NJD_TEXATTR_TYPE_FILE| NJD_TEXATTR_GLOBALINDEX); njSetTextureName(&texname[1],"file2.pvr",1, NJD_TEXATTR_TYPE_FILE| NJD_TEXATTR_GLOBALINDEX); /* Set texlist as the current testure list */ /* This must be done first */ njSetTexture(&texlist); /* Load texture #0 file1.pvr */ nuLoadTextureNum(0); /* Load texture #1 file2.pvr */ nuLoadTextureNum(1); syFree(texbuf); /* Set current texture as texture #0 in the texlist */ njSetTextureNum(0);
Ninja2からnjLoadTextureNum()関数は削除されました。