KMSTATUS kmChangeStripCullingMode( pStripHead, nCullingMode )
PKMSTRIPHEAD pStripHead
KMCULLINGMODE nCullingMode
pStripHead (入力/出力)KMSTRIPHEADへのポインタ nCullingMode (入力)CullingMode
KMSTATUS_SUCCESS 成功
kmGenerateStripHead()関数/kmGenerateStripHeadXX00()関数〜kmGenerateStripHead17()関数で構築したKMSTRIPHEAD構造体の CullingModeを変更します。対応するVertexTypeは以下のようになります。
VertexType 対応状況 VertexType00 ◎ VertexType01 ◎ VertexType02 ◎ VertexType03 ◎ VertexType04 ◎ VertexType05 ◎ VertexType06 ◎ VertexType07 ◎ VertexType08 ◎ VertexType09 ◎ VertexType10 ◎ VertexType11 ◎ VertexType12 ◎ VertexType13 ◎ VertexType14 ◎ VertexType15 ◎ VertexType16 ◎ VertexType17 ◎
◎:KM_IMAGE_PARAM1 / KM_IMAGE_PARAM2 設定可能
○:KM_IMAGE_PARAM1のみ設定可能引数nCullingModeには、次のCullingModeを設定します。
- KM_NOCULLING
- KM_CULLSMALL
- KM_CULLCCW
- KM_CULLCW
kmGenerateStripHead() レンダリングパラメータ(KMSTRIPHEAD)の構築 kmGenerateStripHead00() レンダリングパラメータ(KMSTRIPHEAD)の構築(VertexType00用) kmGenerateStripHead01() レンダリングパラメータ(KMSTRIPHEAD)の構築(VertexType01用) kmGenerateStripHead02() レンダリングパラメータ(KMSTRIPHEAD)の構築(VertexType02用) kmGenerateStripHead03() レンダリングパラメータ(KMSTRIPHEAD)の構築(VertexType03用) kmGenerateStripHead04() レンダリングパラメータ(KMSTRIPHEAD)の構築(VertexType04用) kmGenerateStripHead05() レンダリングパラメータ(KMSTRIPHEAD)の構築(VertexType05用) kmGenerateStripHead06() レンダリングパラメータ(KMSTRIPHEAD)の構築(VertexType06用) kmGenerateStripHead07() レンダリングパラメータ(KMSTRIPHEAD)の構築(VertexType07用) kmGenerateStripHead08() レンダリングパラメータ(KMSTRIPHEAD)の構築(VertexType08用) kmGenerateStripHead09() レンダリングパラメータ(KMSTRIPHEAD)の構築(VertexType09用) kmGenerateStripHead10() レンダリングパラメータ(KMSTRIPHEAD)の構築(VertexType10用) kmGenerateStripHead11() レンダリングパラメータ(KMSTRIPHEAD)の構築(VertexType11用) kmGenerateStripHead12() レンダリングパラメータ(KMSTRIPHEAD)の構築(VertexType12用) kmGenerateStripHead13() レンダリングパラメータ(KMSTRIPHEAD)の構築(VertexType13用) kmGenerateStripHead14() レンダリングパラメータ(KMSTRIPHEAD)の構築(VertexType14用) kmGenerateStripHead15() レンダリングパラメータ(KMSTRIPHEAD)の構築(VertexType15用) kmGenerateStripHead16() レンダリングパラメータ(KMSTRIPHEAD)の構築(VertexType16用)