long ADXT_GetOutPan( adxt, ch )
ADXT adxt
long ch
adxt ADXTハンドル ch チャンネル番号
パンポットの設定値
出力パンポットを取得します。引数 chには、チャンネル番号を設定します。
定義 値 意味 ADXT_CH_L 0 左チャンネル ADXT_CH_R 1 右チャンネル
取得するパンポットの値の範囲は、-15 〜 +15 または、-128です。 -128 の場合は 音声データがモノラルかステレオかによって自動的にパンが設定されます。
/* 44KHzのモノラルデータを1ストリームだけ再生する場合 */ #define WKSIZE ADXT_CALC_WORK(1, ADXT_PLY_STM, 1, 44100) char *work[WKSIZE]; /* 作業領域 */ ADXT adxt; /* ADXTハンドル */ long pan; /* 現在のパンポット値 */ adxt = ADXT_Create(1, work, WKSIZE); /* ADXTハンドルの生成 */ ADXT_StartFname(adxt, "srf01.adx"); /* 再生開始 */ for (;;) { /* パンを右へ移動 */ if ( per->on & PDD_DGT_KR ) { pan = ADXT_GetOutPan(adxt, 0); pan = min(ADXT_PAN_RIGHT, pan+1); ADXT_SetOutPan(adxt, pan); } /* パンを左へ移動 */ if ( per->on & PDD_DGT_KL ) { pan = ADXT_GetOutPan(adxt, 0); pan = max(ADXT_PAN_LEFT, pan-1); ADXT_SetOutPan(adxt, pan); } }