Dreamcast SDK Library Reference
Shinobi Library

システム
syHwFinish
 ハードウェアの終了
syHwInit
 ハードウェアの初期化

コンフィグレーション
syCfgExit
 コンフィグレーション関数群の終了処理
syCfgGetIndividualID
 本体IDの取得
syCfgGetLanguage
 言語設定の取得
syCfgGetSoundMode
 ステレオ/モノラルの設定情報の取得
syCfgInit
 コンフィグレーション関数群の初期化
syCfgSetSoundMode
 ステレオ/モノラルの設定情報の変更

キャッシュ
syCacheICI
 インストラクションキャッシュのすべてのエントリをインバリデート
syCacheInit
 キャッシュ関数の初期化
syCacheMOVCAL
 全キャッシュブロックに対するMOVCALの実行
syCacheOCBI
 全キャッシュブロックのインバリデート
syCacheOCBP
 全キャッシュブロックのパージ
syCacheOCI
 オペランドキャッシュのすべてのエントリをインバリデート
syCacheOCWB
 全キャッシュブロックのライトバック
syCachePREF
 指定された領域のプリフェッチ

ストアーキュー
sySqEnd
 ストアキュー用の物理アドレスを取得
sySqFinish
 ストアキューライブラリの終了処理
sySqInit
 ストアキューライブラリの初期化
sySqStart
 ストアキュー用の仮想アドレスの取得

コールバック
syCallbackAddHandler
 コールバック関数の登録
syCallbackDeleteHandler
 登録したコールバック関数の削除
syCallbackFinish
 コールバックライブラリの終了
syCallbackGetNestCount
 割込みのネスト回数の取得
syCallbackInit
 コールバックライブラリの初期化

ファイバ
syFbrConvertThreadToFiber
 現在実行中の関数をファイバ(メインファイバ)に変換
syFbrCreateFiber
 ファイバの生成
syFbrDelayedSwitchToFiber
 割り込みを契機としたファイバの切り替え
syFbrDeleteFiber
 ファイバの削除
syFbrExit
 ファイバライブラリの終了
syFbrGetCurrentFiber
 実行中のファイバハンドルを取得
syFbrGetFiberData
 実行中のファイバのファイバデータを取得
syFbrGetMainFiber
 メインファイバのハンドルを取得
syFbrInit
 ファイバライブラリの初期化
syFbrInitEx
 ファイバライブラリの拡張初期化
syFbrSetCallback
 ファイバ切り替え時に呼び出されるコールバック関数を登録
syFbrSwitchToFiber
 ファイバの切り替え

システムマネージャ
syMngCleanUpSfbrFunc
 サブファイバ関数のクリーンナップ
syMngDelayedSwitch
 割り込み処理内からのサブファイバへのスイッチ
syMngDeleteSfbrFunc
 サブファイバ関数の削除
syMngEntrySfbrFunc
 サブファイバ関数の登録
syMngEntryWaitVsyncCallback
 Vsync待ちコールバック関数の登録
syMngFinish
 システムマネージャの終了
syMngGetCurFlvl
 カレントファイバレベルの取得
syMngGetFbr
 ファイバハンドルの取得
syMngInit
 システムマネージャの初期化
syMngSetSfbrTopLvl
 トップレベルファイバの設定
syMngSetTmrDur
 タイマファイバの実行時間の設定
syMngSleep
 次のレベルのサブファイバへのスイッチ
syMngSwitch
 サブファイバへのスイッチ

BootROMサービス
syBtCheckDisc
 ディスクの種別を判定
syBtExit
 BootROMのメインメニューを表示
syBtGetBootSystemID
 起動ディスクのシステムID情報の取得
syBtGetCurrentSystemID
 ディスクのシステムID情報の取得

BootROMフォント
syBtFntChkSmph
 フォントセマフォのチェック
syBtFntClrSmph
 フォントセマフォのクリア
syBtFntGet
 フォントアドレスの取得
syBtFntGetAddr
 フォント格納位置の取得
syBtFntGetInfo
 フォントサイズの取得
syBtFntSjis2Jis
 Shift JISコードからJISコードへ変換

ファイルシステム
gdFsCalcSctSize
 バイト数からセクタ数を算出
gdFsChangeDir
 カレントディレクトリの変更
gdFsCheckEof
 ファイルの終端のチェック
gdFsClose
 ファイルのクローズ
gdFsCreateDirhn
 ディレクトリハンドルの生成
gdFsDaGetInfo
 DAの再生情報の取得
gdFsDaPause
 DA再生の一時停止
gdFsDaPlay
 DA再生の開始(トラック指定)
gdFsDaPlaySct
 DA再生の開始(セクタ指定)
gdFsDaRelease
 DA再生の一時停止の解除
gdFsDaStop
 DA再生の停止
gdFsEntryErrFunc
 エラー発生時のコールバック関数の登録
gdFsEntryErrFuncAll
 全ハンドルでのエラー発生時のコールバック関数の登録
gdFsEntryRdEndFunc
 読み込み完了時のコールバック関数の登録
gdFsEntryTrEndFunc
 転送完了時のコールバック関数の登録
gdFsExecServer
 GDファイルシステムのサーバー関数
gdFsFinish
 GDファイルシステムの終了
gdFsGetDirInfo
 ファイル情報の取得
gdFsGetDirrecSize
 ディレクトリバッファのバイト数の取得
gdFsGetDrvStat
 ドライブ状態の取得
gdFsGetErrStat
 ハンドルのエラー状態の取得
gdFsGetFileFad
 ファイルのFADの取得
gdFsGetFileSctSize
 ファイルのセクタサイズの取得
gdFsGetFileSize
 ファイルサイズの取得
gdFsGetNumRd
 読み込みバイト数の取得
gdFsGetStat
 ハンドルの状態の取得
gdFsGetSysHn
 システムハンドルの取得
gdFsGetToc
 TOCの取得
gdFsGetTransStat
 転送状態の取得
gdFsGetWorkHn
 動作中のハンドルの取得
gdFsGetWorkSize
 ライブラリのワークエリアバイト数の取得
gdFsInit2
 GDファイルシステムの初期化
gdFsIsTrayOpen
 ディスクドアの開閉状態を取得
gdFsLoadDir
 ディレクトリレコードの読み込み
gdFsMount
 GDルートディレクトリのマウント
gdFsMovePickup
 ピックアップを次の位置に移動
gdFsOpen
 ファイルのオープン
gdFsOpenRange
 セクタ指定によるファイルオープン
gdFsRead
 ファイルの読み込み
gdFsReMount
 GDファイルシステムの再初期化
gdFsReqDrvStat
 ドライブ状態の更新
gdFsReqGdRd
 GDバッファへの読み込みリクエスト
gdFsReqRd32
 ファイルの読み込みリクエスト
gdFsSeek
 ファイルのシーク
gdFsSetDir
 カレントディレクトリの設定
gdFsStopRd
 リクエストの中断
gdFsTell
 ファイルの読み込みポインタの位置の取得
gdFsTrans32
 GDバッファからの転送指定

メモリコピー
syMemCopy
 メモリコピー(バイト単位)
syMemCopy16
 メモリコピー(16バイト単位)
syMemCopy2
 メモリコピー(ワード単位)
syMemCopy32
 メモリコピー(32バイト単位)
syMemCopy4
 メモリコピー(ロング単位)
syMemCopy8
 メモリコピー(8バイト単位)
syMemCopySQ
 メモリコピー(ストアキューの使用)

メモリセット
syMemSet
 メモリセット(バイト単位)
syMemSet16
 メモリセット(16バイト単位)
syMemSet2
 メモリセット(ワード単位)
syMemSet32
 メモリセット(32バイト単位)
syMemSet4
 メモリセット(ロング単位)
syMemSet8
 メモリセット(8バイト単位)
syMemSetSQ
 メモリセット(ストアキューの使用)

メモリマネージメント
syCalloc
 メモリの確保
syCallocMulti
 サブヒープ領域への calloc 操作
syFree
 メモリ領域の開放
syFreeMulti
 サブヒープから取得したメモリ領域の開放
syMalloc
 メモリの確保
syMallocChangeIF
 malloc系関数の入れ替え
syMallocFinish
 Mallocシステムの終了
syMallocInit
 Mallocシステムの初期化
syMallocMulti
 syMallocMulti サブヒープからのメモリ取得
syMallocMultiChangeIF
 サブヒープに対するインタフェースの置換え
syMallocMultiCreate
 サブヒープの登録
syMallocMultiDelete
 サブヒープの登録解除
syMallocMultiStat
 サブヒープ領域の使用状況調査
syMallocStat
 メモリ使用状況の取得
syRealloc
 確保したメモリのサイズ変更
syReallocMulti
 サブヒープ上での realloc 操作

プレイ履歴
ufAutoSynch
 プレイ履歴更新間隔の指定
ufChangeAutoSave
 自動保存フラグの設定
ufChangeWorkBuffer
 プレイ履歴ワークエリアの変更
ufConnect
 ネットワーク接続時刻の記録
ufDisConnect
 ネットワーク接続時間の記録
ufExitSystem
 プレイ履歴機能の終了処理
ufGetControllerList
 コントローラリストの取得
ufGetExtControllerList
 拡張コントローラリストの取得
ufInitSystem
 プレイ履歴機能の初期化
ufPlayTime
 プレイ時間の保存
ufReadAllHead
 指定したタイトルの全項目のデータの読出し
ufReadAllProduct
 プレイ履歴からの商品番号リストの取得
ufSafeRefresh
 プレイ履歴メモリのリフレッシュ
ufSynch
 プレイ履歴の書込み
ufTitleDelete
 タイトルの履歴の消去

リアルタイムクロック
syRtcCompareDate
 日付時刻の比較
syRtcCountToDate
 カウント数から日付時刻への変換
syRtcDateToCount
 日付時刻からカウント数への変換
syRtcExecServer
 日付時刻に関する内部情報の更新(サーバー関数)
syRtcFinish
 リアルタイムクロック関数群の終了
syRtcGetDate
 日付時刻の取得
syRtcGetStat
 サーバー関数の状態の取得
syRtcInit
 リアルタイムクロック関数群の初期化
syRtcSetDate
 日付時刻の設定
syRtcSetServerMode
 サーバー関数の動作の設定

タイマー
syTmrCountToMicro
 フリーランニングタイマーのカウンタ値をμ秒に変換
syTmrDiffCount
 フリーランニングタイマーのカウンタ値の差の取得
syTmrGenCancelInt
 汎用タイマーによる割り込みの禁止
syTmrGenCountToMicro
 汎用カウンタ値をμ秒値に変換
syTmrGenDiffCount
 汎用割り込みカウンタの差の取得
syTmrGenGetCount
 汎用タイマー割り込みカウンタを取得
syTmrGenMicroToCount
 μ秒値を汎用カウンタ値に変換
syTmrGenSetClock
 汎用タイマーの基準クロックを設定
syTmrGenSetCount
 汎用タイマーの割り込みカウンタの設定
syTmrGenSetInt
 汎用タイマーの割り込み関数の登録
syTmrGenStart
 汎用タイマーの起動
syTmrGenStop
 汎用タイマーの停止
syTmrGetCount
 フリーランニングタイマーの値の取得
syTmrMicroToCount
 μ秒値をフリーランニングタイマーのカウンタ値に変換

ペリフェラルデータ
pdExecPeripheralServer
 そのフレームのペリフェラルデータの作成
pdExitPeripheral
 コントロールポートの終了処理
pdGetPeripheral
 コントローラのボタン状態の取得
pdGetPeripheralDirect
 ペリフェラルデータの取得(低レイテンシ用)
pdGetPeripheralInfo
 ペリフェラルの固有情報の取得
pdInitPeripheral
 コントロールポートの初期化
pdInitPeripheralEx
 コントロールポートの拡張初期化
pdIsPadReset
 ソフトリセットコマンドの入力チェック
pdKbdExit
 キーボードライブラリの終了
pdKbdGetData
 キーボードデータの取得
pdKbdGetInfo
 キーボードのハードウェア情報の取得
pdKbdInit
 キーボードライブラリの初期化
pdSetIntFunction
 コントロールポート割り込み関数の登録
pdTmrAlarm
 ペリフェラルのアラームを鳴らす
pdTmrGetTime
 タイマーデバイスの時刻取得
pdTmrIsReady
 タイマーデバイスの接続チェック
pdTmrSetTime
 タイマーデバイスの時刻設定

ペリフェラル・記録デバイス
buAnalyzeBackupFileImage
 ファイルヘッダイメージの作成
buCalcBackupFileSize
 イメージのファイルサイズの計算
buDefragDisk
 メモリーカードの最適化
buDeleteFile
 ファイルの削除
buExit
 メモリーカードファイルシステムの終了
buFindExecFile
 実行ファイルの名前の取得
buFindFirstFile
 第1ファイルの名前の取得
buFindNextFile
 次のファイルの名前の取得
buFormatDisk
 メモリーカードのフォーマット
buGetDiskFree
 メモリーカードの空き容量の取得
buGetDiskInfo
 メモリーカード情報の取得
buGetFileInfo
 ファイルの情報の取得
buGetFileSize
 ファイルのブロック数を取得
buGetLastError
 最後に発生したエラーを戻す
buInit
 メモリーカードファイルシステムの初期化
buIsExistFile
 ファイルの有無を取得
buIsFormat
 メモリーカードがフォーマット済みかのチェック
buIsReady
 メモリーカードの接続状況を戻す
buLoadFile
 ファイルのロード
buLoadFileEx
 ファイルのロード(開始ブロック指定)
buMakeBackupFileImage
 ファイルイメージの取得
buMountDisk
 メモリーカードのマウント
buSaveExecFile
 実行ファイルのセーブ
buSaveFile
 ファイルのセーブ
buSetCompleteCallback
 完了コールバック関数の登録
buSetFileAttr
 ファイルの属性変更
buSetProgressCallback
 経過コールバック関数の登録
buStat
 処理の終了の検知
buUnmount
 メモリーカードのアンマウント

ペリフェラル・振動デバイス
pdVibEnumerateUnit
 振動ペリフェラルのユニット情報の取得
pdVibGetDirection
 振動ペリフェラルの接続方向の取得
pdVibGetInfo
 振動ペリフェラルの情報の取得
pdVibIsReady
 振動ペリフェラルの接続状況の取得
pdVibMxIsReady
 振動ペリフェラルの接続状況の取得(ぷるぷるぱっく専用)
pdVibMxSetStopTime
 振動ペリフェラルの振動時間の設定(ぷるぷるぱっく専用)
pdVibMxStart
 振動ペリフェラルの振動開始(ぷるぷるぱっく専用)
pdVibMxStop
 振動ペリフェラルの振動終了(ぷるぷるぱっく専用)
pdVibSetStopTime
 振動ペリフェラルの振動時間の設定
pdVibStart
 振動ペリフェラルの振動開始

ペリフェラル・音声入力デバイス
wsBufCreate
 取り込み制御ハンドルの生成
wsBufDestroy
 取り込み制御ハンドルの削除
wsBufExecServer
 サーバー関数
wsBufGetAmpGain
 AMPゲインの取得
wsBufGetBitPerSmpl
 量子化ビット数情報の取得
wsBufGetErr
 WSBモジュールのエラー取得
wsBufGetNumSmpl
 リングバッファ中のサンプル数の取得
wsBufGetSBFOV
 音声入力デバイスバッファのオーバーフロービットの取得
wsBufGetSfreq
 サンプリング周波数情報の取得
wsBufGetStat
 WSBモジュールのステータスの取得
wsBufGetVolumeMode
 ボリュームモードの取得
wsBufGetWrPos
 リングバッファ中の書き込み位置の取得
wsBufIsSupportedVolumeMode
 ボリュームモード変更対応/非対応のチェック
wsBufIsSupportedVolumeModeDevice
 ボリュームモード変更対応/非対応のチェック
wsBufSetAmpGain
 音声入力デバイスのAMPゲインの設定
wsBufSetVolumeMode
 ボリュームモードの変更
wsBufStart
 音声データの取り込みの開始
wsBufStop
 音声データの取り込みの停止
wsFinish
 ライブラリの終了処理
wsInit
 音声サンプリングライブラリの初期化
wsStmAddRdPos
 読み出し位置の更新
wsStmClearOverflow
 オーバーフローフラグのクリア
wsStmCopyPcm
 音声データの取り出し
wsStmCopySample
 音声データの取り出し
wsStmCreate
 取り出し制御ハンドルの生成
wsStmDestroy
 取り出し制御ハンドルの消去
wsStmGetNumSmpl
 リングバッファ中のサンプル数の取得
wsStmGetRdPos
 読み出し位置の取得
wsStmGetWsbuf
 取り出し制御ハンドルから取り込み制御ハンドルの取得
wsStmIsOverflow
 オーバーフロー情報の取得
wsStmSeekRdPos
 読み出し位置のシーク

ペリフェラル・LCDデバイス
pdLcdGetDirection
 LCDデバイスの向きの検出
pdVmsLcdIsReady
 LCDデバイスの接続状況の取得
pdVmsLcdWrite
 LCDデバイスの表示
pdVmsLcdWrite1
 LCDデバイスの表示(低レベル)

ペリフェラル・ガンデバイス
pdGunEnter
 ポートをガンモードに設定
pdGunGetLatchedPort
 ガン座標を検出したポートの取得
pdGunGetPosition
 ガン座標の取得
pdGunLeave
 ポートを非ガンモードに設定
pdGunSetCallback
 トリガー設定用コールバック関数の登録
pdGunSetFlashColor
 画面フラッシュの色指定
pdGunSetTrigger
 疑似トリガーの生成

ペリフェラル・マウス
pdMouseExit
 マウスライブラリの終了
pdMouseGetAxis
 マウス座標軸データの取得
pdMouseGetButton
 マウスボタンデータの取得
pdMouseGetInfo
 マウス情報の取得
pdMouseInit
 マウスライブラリの初期化
pdMouseIsReady
 マウスの接続状況の取得

ビデオケーブル
syVideoExit
 ビデオ設定ライブラリの終了
syVideoGetBroadcastType
 放送形式の取得
syVideoGetCableType
 接続ケーブル種別の取得
syVideoGetVideoMode
 ビデオモードの取得
syVideoInit
 ビデオ設定ライブラリの初期化
syVideoSetBorderColor
 ボーダーカラーの設定
syVideoWaitVBlankSetBorderColor
 ボーダーカラーの設定

シリアル
syComClose
 通信経路のクローズ
syComExit
 低レベル通信ライブラリの終了
syComGet
 受信バッファから1バイトのデータ取得
syComInit
 低レベル通信ライブラリの初期化
syComIsGet
 受信バッファにデータがあるかどうかを取得
syComIsPut
 データ送信可能かどうかの取得
syComOpen
 通信速度を指定した通信経路のオープン
syComOpenEx
 オープンパラメータを指定した通信経路のオープン
syComPutq
 1バイトのデータ送信(ウェイトなし)
syComPutWait
 1バイトのデータ送信

拡張機器判別
syExtChkConnect
 EXTENSION端子への接続機器の確認
syExtChkExit
 拡張機器判別ライブラリの終了
syExtChkInit
 拡張機器判別ライブラリの初期化
syExtChkModemCountry
 モデムのカントリーコードの取得
syExtChkModemSpeed
 モデムの通信速度の取得

構造体/その他のデータ型
BUS_BACKUPFILEHEADER
 ファイルイメージ情報構造体
BUS_DISKINFO
 メモリーカード情報構造体
BUS_FILEINFO
 ファイル情報構造体
BUS_TIME
 ファイルのタイムスタンプ構造体
GDD_ERR
 GDファイルシステムエラー
GDFS_DAINFO
 DAファイル情報
GDFS_DIRINFO
 ファイルディレクトリ情報
PDS_KEYBOARD
 キーボードの状態
PDS_KEYBOARDINFO
 キーボードのハードウェア情報
PDS_MOUSE_AXIS
 マウスの軸情報(移動量)を格納する構造体
PDS_MOUSE_BUTTON
 マウスのボタン情報を格納する構造体
PDS_MOUSE_INFO
 マウスの情報を格納する構造体
PDS_PERIPHERAL
 コントローラデバイスの状態構造体
PDS_PERIPHERALINFO
 ペリフェラル固有情報を格納する構造体
PDS_TIME
 タイマーデバイスの時刻構造体
PDS_VIBINFO
 振動ペリフェラル情報構造体
PDS_VIBPARAM
 振動パラメータの構造体
PDS_VIBUNITINFO
 振動ペリフェラルユニット情報構造体
SYS_BT_FNT_INFO
 フォント情報構造体
SYS_BT_SYSTEMID
 商品情報の構造体
SYS_COM_PARAM
 オープンパラメータ構造体
SYS_MALCM_HEADER
 syMallocMulti のデフォルトの関数群が使用するヘッダブロック
SYS_MALCM_HEAPH
 ヒープハンドルの実体
SYS_MALCM_IF
 メモリ確保に使用する関数インタフェースの実体
SYS_MALLOC_IF
 malloc系関数ポインタ格納構造体
SYS_RTC_DATE
 日付情報構造体
WSS_BUF_PRM
 割り込み制御ハンドルの設定パラメータ
WSS_POS
 書き込み位置

Dreamcast SDK Library Reference
COPYRIGHT © SEGA ENTERPRISES, LTD., 1998-2000